生き残りの時代に親父が死んだらあなたが社長!?30代40代でイキナリ社長になる前に知っておくべき最後の授業

セミナー

ごあいさつ

こんにちは
今回は二十代、三十代、四十代の
若手畳店様向けセミナーのご案内です。

タイトルがえげつないです。

生き残りの時代に親父が死んだらあなたが社長
三十代四十代でいきなり社長になる前に
知っておくべき最後の授業

というお話をしたいと思います。

えげつないタイトルです。
それぐらい覚悟がいる内容です。

今回は畳店様向けのセミナーとなるわけですが、
特に三十代四十代の人のお気持ちに応えられるような内容になっています。

将来への不安を抱えている方だったり、今のままで大丈夫なのかとご心配な方。

そして新しいことを試したいけど
果たして上手くいくんだろうか、通用するだろうかと迷っていらっしゃる方。

そういう方の参考になればと思い、セミナーを企画いたしました。

では順次説明していきます。

これからの畳店、ジリ貧か金の卵を産むかはコレ次第

これからの畳店さん、
業界全体でいくとジリ貧になってるというのは
間違いないと思います。

その一方で
金の卵というか、成功されている方もいらっしゃいます。

その違いは、
ある一つの部分なんですね。

畳を買う人がいなくなる時代です。
消滅しちゃう時代です。
大手の畳店さんでも、潰れていっている。

業界としては、間違いなく終末期に入っています。

畳の良ささえ
和室の良ささえ
知っていただければ
みんな買ってくれるよ

なんて呑気なことを言ってられないわけです。

不景気やジリ貧の時期の中でも
売り上げを上げている同業の方
成長されている同業の方がいる。

その差はなんなのか。

実は、
畳業を冷静に「事業」として見た場合
事業を拡張するには
ある特定の情報やコツがどうしても必要なんです。

この情報を知っていることで・・・

例えば今の時代、
お客さんに来てもらうための広告を打つとなると、
なかなかコストがかかりますが、
さほど広告費をかけずに
集客することができる
ようになる。

あるいは、イベントにたくさん出店したり
日当もでないような辛いイベントを開催せずとも
事業を広げることができる

また、
下請けメインでやっていらっしゃる方の場合、
どうしても単価や納期といった条件が厳しくなり、
非常につらいお仕事をされている方が多い。

これが、ころっと変わります

言い値で良いのでぜひお願いします
と取引先に言われるような、懇願されるような存在に変わることができる。

事実、そういうポジションをとっていらっしゃる畳屋さんは、いらっしゃるんです。

そういうかたちに業態を変えていかないといけない
スライドしていかないといけない。
というようなお話をさせていただきます。

なぜ30代と40代なのか

では、なぜ三十代・四十代の方向けに
お話するのか。

これから事業を進めるためには、
「畳の良さがわかってもらえたら、きっと買ってくれるよ」
といった発想をいったん捨てなきゃいけない
わけです。

そうしなければ、新しい事業体「畳業」として、成功するのは難しいと思います。

古い発想を捨て
新しい世界、新しいやり方に転換していく
これは、頭の柔らかい人でないと難しいですね。

二十代・三十代、できればそれくらいの年代の方がいいと思います。
あるいは四十代は多分、もう最終リミットだと思います。

だからこそ、次世代の経営者に向けて、今回のセミナーを企画させていただきました。

今回も業界の10年20年先を大胆予測

それでは具体的な内容です。

今回も
業界の十年先二十年先を、
予測していきたいと思います。

私は十年前に
畳店様向けに、いくつかセミナーをやらせていただきました。
そのとき、十年後、
要するに今、
今日の予測モデルを提供してきました。

それと同じように
今後の十年後、2033年。
そのあたりの予測モデルを、またお伝えしたいと思います。
2033年、2043年、2053年と、この先どうなっていくのか。

具体的に言うと、
畳の需要がどのように変化していくのか。

あるいは、十年後には地元で生き残る畳店は、何件ぐらいまで減っているのか。
どういう市場状況になっているのか、というお話です。

材料屋さんだったり、
いろんな業種・業態の人から
関連業種の人も大変だ」
というお話を聞いてると思います。

じゃあ十年後、
実際に市場はどうなっているのか。

今回もデータ分析を用いて、
独自の手法で科学的に予想モデルを導き出しました
将来予測に基づいた正確な情報によって、
より緻密な経営計画を立てることができます。

それだけでも、
聞いていただく価値があるんじゃないかなと思ってます。

その他にお伝えする内容をほんの一部ご紹介いたします。

10年後の予測に基づいて世代交代するときの注意点

十年後の予測に基づいて、世代交代もしていかなきゃいけないと思います。
その時の注意点。

人を雇うとき、雇うべき正しい順序とは

会社を回していくために人を雇わないとっていう方、結構多いですね。
雇う時に、どういう順序で雇わなきゃいけないのか。

畳の価格を決めるときの意外な算出方法

そして畳の価格です。
仕入れ原価から決めていらっしゃる方が結構多いと思いますが、決める時の意外な算出方法。
こっちの方がスパッと収まりますよ、という価格の決め方をご紹介します。
これはあまり知られていない方法だと思います。

畳を知らない若い世代に和室の魅力を伝えるには?

そしてやっぱり気になるところが、畳離れということで、畳知らない若い世代多いですよね。
そういう人たちに和室の魅力を伝える方法について。

受注からアフターサービスまでやるべきことリスト

また、具体的なマーケティングのお話にも近いと思いますが、受注を頂いてからアフターサービスまで、お客様と様々な接点があると思います。
その中でどのように進めていくか。やるべきことについて、解説したりもします。

チラシは今からでもあたるのか?広告の必勝法

そして集客。
今から集客したいという方の中に、チラシを出したいという方がいらっしゃると思います。
チラシという手法は今でも通用するのか?という疑問への回答や、広告展開する場合の必勝法的な事もお伝えします。

10年後法人化していない会社は消される?その恐るべきロジックとは

そして十年後の世界は、法人化していないと、会社を長続きさせることが大変難しくなります。
それはどういう意味か。
そのロジック、恐るべきロジックについてお話しします。

このようなお話を、いくつかお伝えできればと思っています。

話の一部を聞いた方からのコメント

そして今回のテーマは、一部のある組織のところで、若手の畳屋さん向けの「座談会」という形で情報交換会させて頂きました。

その時にコメントを頂いていますので、簡単にご紹介したいと思います。

商売に対する考えの甘さがわかった

昨日は色々とお話頂き、ありがとうございました。

畳のあり方、畳店の現実を知ることができ、自分の商売に対する考えの甘さがよくわかりました。
仕事と経営を一次から学びたいと思いました。

またセミナーなどありましたら、参加させてください。
よろしくお願いします。

慢性的な現状を変えるきっかけをくれた

正直、昨日の座談会では現実的なことを矢継ぎ早に言われて圧倒されましたが、どこか慢性的になっていた現状を変えるきっかけになりました。

まずは◯◯のラインナップを増やし、それに見合ったサービスをして、お客様の満足を高めるのと、二の足を踏んでいた、賃貸物件の畳替えの値上げに踏み切ります。

ちょっと伏字になってる部分はありますが、
このような形で、前向きに取り組んで頂くというご意見でした。

無知な自分を見透かされた気がして悔しい

あの二時間を通して、自分が一番感じたことは悔しいでした。

・畳屋をやってるのに知らないことが多すぎたこと

・畳屋の未来についてあまりに考えが至ってなかったこと

・子供の将来のためといっても、お金がいくら必要かなど、具体的に考えていなかったこと

挙げたらキリがありませんが、自分がこんなにも無知であることを見透かされたからかもしれません。
重ねてになりますが、本当にありがとうございます。

といった意見も頂きました。

今後を見据え見聞の広め方を意識していく

正直に申し上げて
父や祖父のように畳をつくるだけで生活できた頃に畳屋をやりたかったです!笑

嘆いても仕方ないのですが。。。
でもなにも知らずに日々を過ごすことはなくなり、今後を見据えた〇〇や見聞の広め方を意識していこうと思います。

全国の「これから」の畳屋さんに聞いて欲しい内容

島田さんの話は、漠然とした抽象的な部分が少なく、物事を「ハッキリ」と伝えてくるため危機感や喰いつきは相当のモノがあると感じました。
これは島田さんへの感想ですね(^^;

セミナー全体としては、全国の「これから」の畳屋さんに聞いてほしい内容でした!

改めて危機を感じ、未来の形を考えるきっかけに

自分の考えはあるのですが、
経営、営業の仕方、サービス面でのやりかたなどわかっているようで、全然わかってないです。

そして、当たり前のようにあると思ってる〇〇などなくなってしまう事など、改めて危機を感じ、未来の形を考えるきっかけになりました。

このような感じで多くのコメントを頂いておりまして、
そういうコメントに基づいて、今回はセミナーを企画させて頂きました。

今回が最後のチャンスです

ただこのセミナー、何度も何度もやるつもりはありません。
今回が最後のチャンスだと思って頂ければと思います。

私も昔、畳店を引き継いで経営していた時期があります。
それから二十五年。

畳業界には、長い間お世話になってきました。
そこで、畳業界に何かご恩返しができないかなと以前からずっと企画を考えていたので、
今回はちょうどいいタイミングでした。

また、先程のアンケートや、いろいろな先輩畳店さんや多くの先輩方からも、

「若い世代はあなたのことを知らない。
十年前にやってたセミナーの内容、全然伝わっていないよ。
是非聞かせてやってほしい。」

と、ご意見・ご依頼を頂いておりました。

そういった思いに応えるべく、全力投球してやり方を変えていこう、と考えています。
そして、今回が恐らく最後だと思います。

業界として変えていくには、もう残された時間がほとんどありません。

そして十年前、セミナーに参加された方は、現在でも多くの成果を出しています

この新しいやり方に乗っていくのが、一番だと思います。

今回は、あえて東京でやらないという選択をしました。
「本気でそこまで来て戦う」という方にのみ、お話ししたいと思ったからです。

遠いからといって参加できない言い訳を並べて、座して死を待つのか?
無理してでも参加して、将来の希望を見いだすのか?

まずはこのご決断を頂き、参加頂ければと思います

講師経歴

5D1_0097

島田光章
合同会社マイスターサポート代表
株式会社業務企画センター代表取締役

実践会プロアクションコーチ。
フューチャーマッピングファシリテーター。
経済学部卒の建築士という異例のキャリアののち実家の畳店を継ぐ。
個人部門の売上を5倍に伸ばし、多店舗展開、バックエンド商品開発、高価格化等、増版ノウハウを一通り経験したのち講演活動スタートさせる。

当初はアマチュア講師にとどまるつもりだったものの、合宿セミナー開催中「お前はみんなを助ける仕事をするべきだ、イエスと言うまでこの部屋から出さない」と強い説得を受け中小企業支援を始める決意をする。

その後ウェブサイト制作、セミナー運営業務とステップアップし、2014年TKCビジネススクールをスタート。
全国5クラスで中小企業の業務改善に取り組み始める。
受講者同士が仲良くなるだけ、連帯感や盛り上がりだけで結果の出ないビジネスコミュニティの多い中、人脈ゼロ、知名度ゼロ、実績ゼロから売上向上率90%オーバーの企業学習グループを生み出す。

講座にあたっては成果を上げるにはまずは行動からということでフューチャーマッピングや独自モデルを駆使し、納得性の高い施策を提供している。

また、講演後は質問掲示板でのみフォローというシステムが多い中、何から手をつけて良いかわからないという参加者のためのサポート・フォローの仕組みを常に設けるのも特徴で、すでに業績の上がっている成長企業から、スタートしたばかりの個人ビジネスまで幅広い対応メニューを提供している。

現在ではDMの作成・発送やデータ入力なども出がけ、2つの法人、3つの合同事業、23人の社員を束ねる事業家としての側面も。
先行き不安な日本経済の中、あらゆる業種に成長の道筋を示すことを目標に実践アカデミー特別塾を運営している。

さて、いかがだったでしょうか?
今回、久々の畳店様向けのセミナーでお話しさせていただくのですが、結構、覚悟が要ります。

座談会でいろいろな若手の方とお話しさせて頂き、
結構ショックを受けた。
やらなきゃいけない。という風にネジ巻いている方もいる・・・」
というお話も聞いています。

私がこんなこと出来るのも、もしかしたら今回で最後かもしれません。
是非、ご参加いただければと思います。

以上です。

開催日

2023 年 5月 13日(土)
13時開始
※こちらのお申し込みは終了いたしました。
ありがとうございました。

会場

丸田産業(株)ディスプレー事業部
貸会議室・貸ホール

(1 号館5階 B 会議室)
〒700-0901
岡山県岡山市北区本町6番36号
第一セントラルビル 1 号館

 

  

お申し込み方法

※事前予約が必須です
当日参加は不可となっております。
必ず、事前にお手続きください。

1. 公式 LINEアカウントから、
友達追加」をタップ


2.「畳業界セミナー」 のボタンを押してください。

参加申し込み完了

セミナーの詳細チラシ(PDF)はこちら
⬇︎

>TOPページに戻る

Follow me!

カテゴリー
セミナー

メールセミナーのお申し込み

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました