中小企業経営者必見!税負担や設備投資の悩みを解決する方法
「賃上げをしたいが税負担が気になる」
「設備投資の優遇策を知りたい」
そんな経営者の課題を解決するのが今回のセミナーです。
令和7年度の税制改正は、中小企業の成長を後押しする設備投資税制の拡充や、所得税の基礎控除の引上げといった経営に直結する重要な内容が含まれています。この改正を正しく理解することで、貴社の未来を切り拓く有力な手段を手に入れることができます。
こんな方におすすめ!
1. 中小企業の経営者や経営幹部
- 税制改正が企業運営に与える影響を正しく理解し、今後の戦略を練りたい方
- 設備投資税制の拡充を活用して、事業の成長を加速させたい方
2. 財務・経営企画を担う方
- 税制優遇を最大限に活用した資金計画や事業計画を立てたい方
- 新しい税制の課題や活用方法を経営陣に説明する必要がある方
3. 事業拡大や新規プロジェクトを検討中の方
- 賃上げや投資を通じて事業を成長させたいと考えている方
- 税制改正を契機に事業戦略を見直したい方
4. 中小企業の人事・総務責任者
- 社員の福利厚生や給与体系の見直しを検討している方
- 税制改正が従業員への影響をどのように及ぼすかを把握したい方
主なポイント
所得税の基礎控除引上げ
家計への負担軽減につながる改正内容を詳しく解説
設備投資税制の拡充
中小企業の成長を支える税制優遇策とその活用法
老後資産形成支援
iDeCoや企業型DCの拠出限度額引き上げによる経営者や従業員へのメリット
外国人旅行者向け免税制度の見直し
観光業を含む関連ビジネスが注目すべき改正ポイント
新しい教育控除
従業員の家族構成や福利厚生見直しのヒントになる情報
さらに、中小企業の成長を支える税制優遇や、外国人旅行者向け免税制度の見直しなど、ビジネスに直結する内容もカバーします。
講師には、税制改正に精通した浅賀様をお迎えします。税制の現状や課題、そして今後の方向性をわかりやすく解説いただきます。
このセミナーは、さまざまな立場や状況の方にとって有益な内容です。興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください!
開催日
2025年2月18日(火)
16:00~18:00
参加費:無料
会場
リアルマーケティング
マスタースクール
(谷町九丁目駅徒歩1分)
講師
財務省
主税局調査課長
浅賀 崇氏
参加方法
※事前予約が必須です
当日参加は不可となっております。
必ず、事前にお手続きください。
1. 公式 LINEアカウントから、
「友達追加」をタップ

2.「税制の課題」 とメッセージ下さい。

【ご注意ください】
キーワードは「税制の課題」の5文字。
こちらのLINEは、キーワード応答になっております。
キーワードが完全一致しないと自動返信が反応できませんので「税制の課題」のキーワードのみ送信お願いいたします。
例)
A:「税制の課題」 → OK
B:「税制の課題、よろしくお願いします。」→ NG
3. メッセージを送信したら参加申し込み完了です。

参加申し込み完了
一般社団法人日本地域経済再生機構
K クラブ実行委員会事務局
〒531-0071 大阪府大阪市北区中津 1 丁目 6 番 33 号
会場責任者 株式会社業務企画センター
TEL:06-6777-3058
FAX:050-3383-2697
Mail:k-club@nippon-saisei.jp
【K クラブ】
<Kクラブ実行委員会>
永井優人 足立千紘 千田耕輔 上野香織梨 辻知英
新田秀広 伊藤申泰 光武眞依 法華津和徳 高橋毅
宍戸由奈 菊地翔伍 藤田大貴 柳村朗 花村剛
又吉研太 島田光章
「中小企業の政策を考える会」は毎月開催されています。
大阪サテライト版は、LINE公式に登録することで無料で参加することができます。
ぜひ、ご検討いただければと思います。
LINE登録はこちらから⬇︎
コメント