コミュニケーションスキルを高める実践講座とトレーニングの効果

コミュニケーション講座

こんにちは。リアルマーケティングマスタースクール代表の島田です。
今回は2024年6月、福岡でコミュニケーション講座が開催されました。講座のご感想をいただいたので、ご紹介しながら振り返りを行います。

「コミュニケーションスキルを高める実践講座とトレーニングの効果」の動画版はこちら。

福岡でのコミュニケーション講座の感想

実践コミュニケーションプログラム特別、ありがとうございました。

ステップを踏むことで、相手が何を望んでいるか考えること、気づく事ができました。

また、会社とお客さんとの理想的なやりとりを練習していると、予想以上に脳が疲れました。普段、あまり考えずにやりとりしていることを痛感しました。

また受講させていただきます。ありがとうございました。

島田

こちらは、お客さんへの対応に迷走されていた方です。
商談も、患者さんへの問診も、あるいは従業員さんの面談も、着地点があると思います。

商談では、契約が成立するという時
問診では、患者さんが満足されて治療を受けられる時
従業員さんの面談では、今後の方向性に気づいて行動してもらう時

目的に向かって話をするべきところを、人は往々にして自分の気持ちだけ伝えてしまうものです。

そこで、目的地を逆算して「今、何を言うべきか」というトレーニングをやっていただきました。
このトレーニングで皆さん、かなり苦労されていました。

これが出来るようになると、コミュニケーションが取れるようになります。
今後も引き続き、練習・提案していきたいと思います。

実践コミュニケーションプログラム特別、ありがとうございました。
ステップを踏むことで、相手が何を望んでいるか考えること、気づく事ができました。

また、会社とお客さんとの理想的なやりとりを練習していると、予想以上に脳が疲れました。普段、あまり考えずにやりとりしていることを痛感しました。

また受講させていただきます。
ありがとうございました。

こちらは、お客さんへの対応に迷走されていた方です。
商談も、患者さんへの問診も、あるいは従業員さんの面談も、着地点があると思います。

商談では、契約が成立するという時
問診では、患者さんが満足されて治療を受けられる時
従業員さんの面談では、今後の方向性に気づいて行動してもらう時

目的に向かって話をするべきところを、人は往々にして自分の気持ちだけ伝えてしまうものです。

そこで、目的地を逆算して「今、何を言うべきか」というトレーニングをやっていただきました。
このトレーニングで皆さん、かなり苦労されていました。

これが出来るようになると、コミュニケーションが取れるようになります。
今後も引き続き、練習・提案していきたいと思います。

継続参加の効果:リピート率の向上

何回も参加しているのに、毎回違うところにピンとくる。新しい腹落ちがある。
スルメみたいな講座です。

ちゃんと練習しないとすぐ忘れてしまうので、出来るだけ参加しようと思っています。

島田

こちらは、何度も講座に参加されている方です。
一回目に参加すると、大体すぐに結果が出ます。

営業の方だと社長賞を受賞されたり、整骨院やサロンの方のリピート率が2桁ほど上がるなど。

しかし、上手くいった後、結果を維持することは意外と難しいです。

そういったことから、講座の料金を安く設定させていただいて、度々練習に来ていただいています。
繰り返し行う仕組みを取り入れているので、皆さんも参加いただけたらと思います。

何回も参加しているのに、毎回違うところにピンとくる。
新しい腹落ちがある。
スルメみたいな講座です。

ちゃんと練習しないとすぐ忘れてしまうので、出来るだけ参加しようと思っています。

こちらは、何度も講座に参加されている方です。
一回目に参加すると、大体すぐに結果が出ます。

営業の方だと社長賞を受賞されたり、整骨院やサロンの方のリピート率が2桁ほど上がるなど。

しかし、上手くいった後、結果を維持することは意外と難しいです。

そういったことから、講座の料金を安く設定させていただいて、度々練習に来ていただいています。
繰り返し行う仕組みを取り入れているので、皆さんも参加いただけたらと思います。

コミュニケーションスキルの再確認

久しぶりのコミュニケーション講座、練習が大事だと改めて実感しました。
次回もしっかり参加ですね。

島田

こちらは、久しぶりに講座に参加された方です。
人とのコミュニケーションが得意ではなく、従業員さんとの面談に悩んでいるとのことでした。

練習をする前は、全くとんちんかんなやり取りでした。
しかし、講座を通してコミュニケーションを続けて、従業員さんともうまくいくようになったそうです。

練習を通して、相手の立場になって話すことを学んで、上達されたのだと思います。
その副次的な効果として、社内のコミュニケーション循環が良くなったとのこと。

そうして人に業務を任せられると、仕事がスムーズに進められる効果も得られたようです。
業務が前進するようになって何よりです。

久しぶりのコミュニケーション講座、練習が大事だと改めて実感しました。次回もしっかり参加ですね。

こちらは、久しぶりに講座に参加された方です。
人とのコミュニケーションが得意ではなく、従業員さんとの面談に悩んでいるとのことでした。

練習をする前は、全くとんちんかんなやり取りでした。
しかし、講座を通してコミュニケーションを続けて、従業員さんともうまくいくようになったそうです。

練習を通して、相手の立場になって話すことを学んで、上達されたのだと思います。
その副次的な効果として、社内のコミュニケーション循環が良くなったとのこと。

そうして人に業務を任せられると、仕事がスムーズに進められる効果も得られたようです。
業務が前進するようになって何よりです。

リピート率の改善とトレーニング効果

整骨院の先生

今日は、ありがとうございました。
改めて、継続して勉強する大切さを実感しました。

患者さんに選択させることをしていなかったと思いました。リピート率を改善していきます。

島田

こちらは、整骨院の先生です。

元々リピート率が高くて好調だったのが、ある時スランプに陥られたようです。
解決方法を探るため、コミュニケーション講座に、何度も参加してくださっていました。

最近は、練習時間が取れていないとのことで、今回の福岡の講座に参加されました。

先ほどご紹介した、目的地を逆算していくトレーニングの段階で、ご自分の間違いに気づかれたようです。

それは、セミナーを開始してから30分の事でした。
その後は順調にトレーニングをされて、今ではリピート率が急速に上がったとのこと。

このように、少しのトレーニングがきっかけで大きく変わる事がコミュニケーションの特徴です。
皆さんも、また練習に来ていただければと思います。

今日は、ありがとうございました。
改めて、継続して勉強する大切さを実感しました。

患者さんに選択させることをしていなかったと思いました。リピート率を改善していきます。

こちらは、整骨院の先生です。

元々リピート率が高くて好調だったのが、ある時スランプに陥られたようです。
解決方法を探るため、コミュニケーション講座に、何度も参加してくださっていました。

最近は、練習時間が取れていないとのことで、今回の福岡の講座に参加されました。

先ほどご紹介した、目的地を逆算していくトレーニングの段階で、ご自分の間違いに気づかれたようです。

それは、セミナーを開始してから30分の事でした。
その後は順調にトレーニングをされて、今ではリピート率が急速に上がったとのこと。

このように、少しのトレーニングがきっかけで大きく変わる事がコミュニケーションの特徴です。
皆さんも、また練習に来ていただければと思います。

コミュニケーション技術の向上と実践

コミュニケーションの引っかかるポイントに合わせて、課題が変わる理由が分かって、とても助かりました。

状況に合わせて対応が必要な事が分かったので、練習を引き続き行なっていきます。ありがとうございます。

島田

こちらは、講座を通して状況に合わせたコミュニケーションの重要性に気づかれた方です。

コミュニケーション講座なので、相手があっての対応になります。それだけに、話すシナリオは事前に組みたくはありません。

しかし、今年のシリーズからは、本来のルートじゃない質問が出た時の回答を、事前に想定する練習も行いました。
その度に、色んなケースが起きて対応に困ると詰まってしまう方が多かったです。

それでも、今回のトレーニングからスムーズに着地するようになった例が増えたと思います。

コミュニケーションの引っかかるポイントに合わせて、課題が変わる理由が分かって、とても助かりました。

状況に合わせて対応が必要な事が分かったので、練習を引き続き行なっていきます。ありがとうございます。

こちらは、講座を通して状況に合わせたコミュニケーションの重要性に気づかれた方です。

コミュニケーション講座なので、相手があっての対応になります。それだけに、話すシナリオは事前に組みたくはありません。

しかし、今年のシリーズからは、本来のルートじゃない質問が出た時の回答を、事前に想定する練習も行いました。
その度に、色んなケースが起きて対応に困ると詰まってしまう方が多かったです。

それでも、今回のトレーニングからスムーズに着地するようになった例が増えたと思います。

このように、色々なコメントをいただきました。
コミュニケーション講座年に6回、全国各地で開催しております。
開催地など、Webサイトの方を見ていただいて、お申し込み頂けたらと思います。

本日は以上です。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました