マーケティング

マーケティング

DMの書き方はリストによって変わる、
送付先は取引の〇〇を見て決めます

会社の売り上げを上げるために最も簡単で有効な手段としては、お付き合いのあるお客様にお手紙を送ること。いわゆるダイレクトメールというオペレーションがあると思いますが、実際どこに何件出すかということを意外とご存知でない方結構いらっしゃると思いま...
マーケティング

DMの反応率が平均より高い時、次に出すべき内容とは?

私達の中では「現金印刷機」と呼んでも過言ではない「ダイレクトメール」。こちらの反応がいつもより良かった時、やらなければいけないオペレーション。さらに、売り上げが拡大する、お客様とのエンゲージメントが深まるオペレーションと様々ございます。簡単...
マーケティング

折込チラシはまだ効果がある!当たるデザインと反響率が高まるサイズについて

今回は折込チラシの話です。21世紀も二十数年経ち、令和にもすっかり馴染んだ頃ですが、いまだに折込チラシの話をするの?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。最近は折込チラシで効果が上がるケースが少し変わってきています。そのことを多くの方と...
マーケティング

本では絶対に得られない!チラシをデザインするコツを失敗例を参考に解説

今回は広告制作において非常に参考になる事例をご紹介したいと思います。当社クライアント様のご許可をいただいて、掲載させていただく事になりました。
マーケティング

セミナーレポート
企業がSNSで情報発信するには
プロフィールが必須の時代に

企業の情報発信ならもはやSNSが必須に今回は先日外部様向けに開催させて頂きましたセミナーについて、内容を簡単に振り返りたいと思います。やっぱり企業として事業を行なっていく以上、当然必要となるのが情報発信です。どれだけ大きな会社であっても、あ...
マーケティング

30人以上のイベント開催で必要なもの、売り上げにつなげる方法と実行ガイドライン

今回はオンライン相談で頂いた内容をシェアしたいと思います。最近ではコロナが落ち着いてきた事で、徐々にイベントが開催されるようになってきました。これまでオンラインが中心となっていたイベントも、今後は直接対面での開催が増えてくるかと思います。し...
マーケティング

コンサル起業後にブログやSNSでセミナー集客しても失敗するごく簡単な理由

今回はコンサルタントの先生に向けたお話をさせて頂きます。例えば「コンサルタントとして起業したい」とか「集客コンサルタントとして頑張っているのですが、これからどうしたら良いですか」というようなご相談を当社にお寄せ頂くことがあります。そういった...
マーケティング

自己紹介プロフィールの書き方をテンプレートで紹介、ツイッターやインスタ用の例文や項目を解説

今回は自己紹介の書き方をテンプレートで紹介、ツイッターやインスタ用の例文や項目を解説というお話をさせて頂きます。ツイッターやインスタでも自己紹介プロフィールは必要!ブログ用との違いとはブログやホームページだけでなく、SNSで色々なアピールを...
PAGE TOP