「骨太の方針2024」で日本経済を知る:中小企業向け無料セミナー

中小企業の政策を考える会

経済と財政の未来を導く指針について学んでみませんか?
今回のセミナーでは、「骨太の方針2024」をテーマに深く掘り下げていきます。無料で学べるセミナーですので、この機会にぜひ学んでいってください。

2024年の基本方針って?

2024年6月21日に日本政府が閣議決定した「骨太の方針2024」は、経済と財政の未来を導く指針です。
これを読んで「なんだか難しそう…」と思ったあなた!大丈夫です。
私たちの生活やビジネスにどう影響するか、詳細を内閣府が解説してくれます。
政府が目指す改革の方向性や、具体的な施策についてもご紹介します。

テーマは?

賃上げと投資の推進

– みんなのお給料がどうやって上がるの?投資って何?

デジタルとグリーンの推進

– デジタル技術やエコな取り組み、どうやって進めるの?

地方創生と社会課題の解決

– 地方の活性化や社会の問題解決、何をするの?

財政健全化

– お金の使い方、どうやってバランスを取るの?

国際競争力の強化

– 日本の企業が世界でどう戦う?

勉強会のご案内

勉強会は、参加費は無料ですが、事前の申し込みが必要です。
興味をお持ちの方はぜひお気軽にご参加ください。骨太の方針2024について、深く理解するチャンスです!
経済の未来を一緒に考える貴重な機会ですので、ぜひお越しください!
皆さまのお申し込みをお待ちしております!

開催日

2024 年 8月 23日(金)
16 時~17 時 30 分
参加費 無料

会場

リアルマーケティング
マスタースクール

(谷町九丁目駅徒歩 1 分)

講師

内閣府

参加方法

※事前予約が必須です
当日参加は不可となっております。
必ず、事前にお手続きください。
1. 公式 LINEアカウントから、
「友達追加」をタップ

2.「骨太の方針」 とメッセージ下さい。

【ご注意ください】

キーワードは「骨太の方針」の5文字。
こちらのLINEは、キーワード応答になっております。
キーワードが完全一致しないと自動返信が反応できませんので「骨太の方針」キーワードのみ送信お願いいたします。

例)
A:「骨太の方針」 → OK
B:「骨太の方針、よろしくお願いします。」→ NG

3. メッセージを送信したら参加申し込み完了です。

主催

一般社団法人
日本地域経済再生機構 K クラブ実行委員会事務局
〒531-0071 大阪府大阪市北区中津 1 丁目 6 番 33 号

会場責任者 株式会社業務企画センター
TEL:06-6777-3058
FAX:050-3383-2697
Mail:k-club@nippon-saisei.jp

運営・管理

【K クラブ】
<Kクラブ実行委員会>
永井優人 足立千紘 上野香織梨 菅沼俊太
新田秀広 伊藤申泰 岩瀬祐紀子 米山和輝
小泉雅幸 法華津和徳 松山亜希子 藤田大貴
又吉研太 花村剛 島田光章

「中小企業の政策を考える会」毎月開催されています。
大阪サテライト版は、LINE公式に登録することで無料で参加することができます。
ぜひ、ご検討いただければ幸いです。

LINE公式登録から「中小企業の政策を考える会」セミナー申し込みまでの流れ
LINE公式の登録方法公式アカウントを追加する方法 「LINE」アプリを起動。 ホームの右上にあるメニューから「友だち追加」をタップ。 「QRコード」をタップし、QRコードを読み取る。LINEで登録「友だち追加」のあと、トーク画面にお名前を...

\ 最新情報をチェック /

カテゴリー
中小企業の政策を考える会

メールセミナーのお申し込み

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました